家、次回に向けたメモ

戸建て購入

こんにちは。がばりんちょです。現在までに感じた、次の家はこういう仕様がいいな…。を記録しておこう!というメモです。いつか…役立てられたらいいなぁ。

家の構造

配線配管

テレビを置きたいところ、モデムを置きたいところの近くに配線がでるかどうか。シンプルな見た目を維持するために大事。

各階の窓

階段を使わずに家具を搬入できるような窓があるべき。冷蔵庫、テレビ台が上がらず買い直しに苦労した。今後ソファの買い替えで似たような話が出そう。

2023/7/29追記

窓があっても電線が近くにあると、荷物を上げてもらえないことが判った。電線が2.5mくらい離れている必要があるんだとか。家を購入するときは電線の有無、距離に要注意。まじで。飯田産業はその辺を理解していて、あえて窓を作らなかったんだろうな。

寝室のサイズ

ベッドを置いても通路が確保できること。掃除が大変面倒くさいぞ。

駐車場

インナーガレージでもそうでなくてもいいけれど、ワゴン車を置いて、その裏に自転車が止められるような5.5m x 2.5m程度のスペースを確保したい。贅沢かもしれないけど…。

階数

平屋にならなくてもせめて2階建て、3階建てならエレベータを付ける必要がある。膝を悪くしたら寝室にたどり着けない…。

ベランダ

2023/7/29追記

庭がないならベランダは少し広めに。スロップシンクがあると最高だ。庇もつけて置いた方がいい。なぜならスリッパがとんでもないことになるから。おそらく防水的な面でも直射日光が当たるかどうかで持ちが違うんじゃないかなぁ

あまりの暑さに縮んだサンダル

ゴミ

分別

できるだけ分別が少ないところ。究極は燃える・燃えないの2択がいいけど、これからの時代は流石に難しいか。

ゴミ捨て場

何軒かまとめて建っているところが楽。ゴミ難民化は避けなければならない。

立地

向き

南向きでなければならないということはない。これまで南向き、東向き、西向きに住んだ結果、南東か南西でも良いかなという感覚。南向きに少し土地があると野菜には良い。

テレビ

電波塔が見えるところがベター。

隣との境界

左右後に2m欲しい。クーラーの搬入、テレビや光ファイバーの引込など、毎回隣の敷地を借りてハシゴをかけることになるけれど、隣の家と仲が悪くなる可能性は排除できない。今は良くても引越して新しい人が来るかも知れない。10年後には壁の補修が発生するはず。今の家、どうやって工事するんだろうか…。

は可能性としては大いに有り得る。

設備

複層ガラスが良い。今も複層ガラス。次はもっといい複層ガラスにしたい。横すべり出し窓を設置する場合は庇がないと雨の日につらい。

窓の庇、小さくてもいいから必須。雨が降ると、特にベランダはすぐに汚れるし、激しくなるとあっという間に部屋に水たまりができる。恐ろしや。

面格子

滑り出し窓に面格子を付けるときは、設置する長さに注意。長すぎるとカッコ悪いぞ。よう立会い。それか電動シャッターにしても良いかも知れない。

浴室乾燥

干すところが遠いので、びっくりするほど便利。マンションではよく見る設備だけど、今までそんなマンションに住んだことがなかった。次もきっと付いている物件にする。

階段照明

全部人感ダウンライトにしたい。通ると自動でつく。自動で消える。良い物件がなければ、Hueが付けられるソケット式でも良い。

家は三度建てないと満足いくものにならない。というのは昔から聞くところ。まさか自分がこんなメモを書く羽目になるとは思いもしませんでしたが、もし、次があるなら上記をクリアした家をさがしたいものです。

それでは、がばりんちょが言いました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました