台北アクアリストデビュー! 水槽買っちゃった

アクアリウム

こんにちは。がばりんちょです。

台北では松山空港近くの水族街が熱帯魚ショップ集積地として有名で、何度か足を運んだものの、どうしてか「水槽が家にある図」が思い浮かばず購買意欲が沸かなかったのですが、たまには水族街以外の熱帯魚屋にも行ってみようか、とふらりと立ち寄った「水森林水族」で店長に声をかけられた瞬間…なんということでしょう。口が勝手にオーダーしました。

・レッドビーが飼いたい
・水槽は36センチくらいのやつだ。タイマーとライトも頼む
・その内日本に帰らなければならない。帰るときに水槽と生体の引き取りは頼めるか
→ 病気じゃなければ引き取るよ(店長)

ということで購入を決意。水森林水族さんは小さなお店で、お店の在庫はちょっとだけ。リクエストがあれば取り寄せてもらえそうですが、今回は店長が用意するままに購入。早速家に帰って設置。水だけ入っている水槽で水がライトに照らされてキラキラしている。これからどうしようかなーと考えながらこれを見るのが好きです。好き好き。

機材紹介
本日購入した機材全部で3,640元でした(\13,468@3.7)

・水槽 Atman RGT-40 40cm水槽ですね。幅の狭い方が前に来るデザインになっていて、手前がガラス曲げ加工になってます。僕はこれを…横向きで使います。
・ライト Onsta LS-55-30-A 640元(\2,368@3.7)
もとからついていたろ過器つきのライトはスイッチがタッチ式。タイマーで自動ONできないので交換してもらいました。
見た目はクール。設置してみたところ、アームが弱くて、寝ている間にお辞儀して水につかりそう。ガラス蓋がお友達。これはいけません…。とりあえずネジをしめて使用することに。

・ろ過器 外掛けろ過 Sheruba PF-120
外掛けの外側に水中モーターがついているタイプ。スイッチオンの時に呼び水が必要です。これはスタンダードな外掛けろ過だけど、他のお店で外部ろ過がそのままガラスのふちにくっついているようなものもあったので、台湾ろ過事情も余裕があれば追ってみたいもの。市川師匠方式でエアポンプとスポンジフィルターの方がいいかなぁと最後まで悩みましたが、店長に薦められるまま買ってみようと思い、そのまま購入。中にスポンジを入れて使おうかな。

・タイマー メーカー不明 D-020 280元(\1,036@3.7)ちょっと高いかな。

・水槽掃除ホース プロホースエクストラS
水作のぷろほーす。エクストラって何!?プラスチック弁がシリコン弁になった模様。実際に使うとちんたら水抜いてんじゃねーよ!という気にならないでもないので、もう一つ大きいのでもいいかなぁと思ったのは内緒。

・ソイル プレミアムソイル
まさかの日本製。ソイルは台湾でもいいものが作れそうな気がするけれど、わざわざ輸入するほどいいものなのか?3袋購入。2袋で良かったかも。

・バケツ
・草 アヌビアスナナとマツモらしき草。水槽に入れたらなんだか草が溶けていて散らかってしまった…。本稼働までに取り除かねば。

あ、カルキ抜きとあみ、ピンセットを買い忘れてた…な…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました