ビオトープもどき 水草導入!

ビオトープ

ビオもどきに適した草

こんにちは。がばりんちょです。

メダカ飼育環境を整えた?ので、次は草を植えて行きたい!と思います。

ビオトープに適した草がさっぱりわからないので、チャームでお任せセットを購入。

届いたのはこちら。


水草を調べてみた

左手前のアマゾンソード風の草がオゼミズギク。草丈25〜50cm、8月〜9月にタンポポみたいな黄色い花が咲くそうな。

一つ右の四つ葉のクローバー風の草がデンジソウ。草丈7〜25cm、シダの一種らしい。田の字に似ているから田字草でデンジソウらしい。前景向き。

その右、チドメグサ風の草がアサザ。草丈5〜10cm。水に沈めてしまって良さそう。浮葉植物って書いてあるし、葉っぱだけが水面に浮く草っぽい。6月〜9月に黄色い花が咲くそうな。水面向き?

その隣、スクリューバリスネリア風?の草がスイラン。スイランでググってももしかして睡蓮?と聞かれてしまって困った。スイラン キク科で検索すると出てくる。草丈50cm〜100cmで9月〜10月に黄色い花が咲くらしい。葉っぱは落ちて花だけになったりするらしい。100cmになったらどうしよう…。鉢が小さいから大丈夫かな?

一番奥の木っぽいのがエゾミソハギ。草丈は100cm〜200cm!?7月〜9月に濃いピンクの花を咲かせるそう。後景草。200cm…。これといった病害虫がいない初心者向けの草とのこと。

ということで、9月に花がたくさん見られそうなセットの様子。楽しみ。

ビオもどきに植えてみた

じゃじゃーん。こちら。何か…ごちゃごちゃしてますね。


メダカを泳がせるつもりで水辺を広く取ったこともあって、陸地が小さいから、ぱっつぱつ。よく収まったなというのが素直な感想。今回は5種セットじゃなくて3種セットでよかったかもしれない。もうすこし余裕を持っていた方がレイアウトとしてもきれいだし、植物が成長していく様子も見れるだろうしで、ちょっと失敗したかなぁ。

今のところ水は濁ったまま。別に困らないけど、何か工夫したいなぁ。

それでは、素敵なベランダビオライフを!がばりんちょが言いました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました