台北駐在まとめ台北駐在 住むなら民權西路一択の理由 台北駐在。どこに住めばいいのか悩みますよね。私は自分自身の経験から、交通至便・環境良好な民權西路をおススメします! 2020.05.06台北駐在まとめ台北駐在記
台北駐在まとめ台北駐在 いろいろな交通手段 こんにちは。がばりんちょです。 がばりんちょ 台北の色々な交通機関と料金について書いていきます。 タクシー 初乗1.25km 70NTD 民權西路駅からだと、台北駅:100NTD、松山空港:150N... 2020.05.05台北駐在まとめ台北駐在記
台北駐在まとめ台北駐在 毎月の出費はいくら? 台北に駐在すると毎月どのくらいお金を使うのか? 「単身赴任、お酒はあまり飲まない、ゴルフ行かない、台北市に住み新北市で働くアラフォーの男」を例に、2年間の生活費の平均を記事にします。 2020.05.04台北駐在まとめ台北駐在記
台北駐在まとめ台北駐在 電化製品持ち込みの注意点 こんにちは。がばりんちょです。 がばりんちょ 日本から台湾に電化製品を持って行く際の注意点について書いておきます 台湾と日本の電圧の違い 台湾は110V、日本は100Vです。なので、原則として日本の電化製品は台湾では... 2020.05.03台北駐在まとめ台北駐在記
台北駐在まとめ台北駐在 日本から何を持って行く!? こんにちは。がばりんちょです。 がばりんちょ 引越の時、荷物を持っていきすぎた反省を踏まえて、「台北に単身で赴任する方向け」にこれを持っていくといいよ!というものを挙げていきます。 結論 ほとんどのものは台北... 2020.05.02台北駐在まとめ台北駐在記
台北駐在まとめ台湾駐在員 日本に帰りました新型肺炎とその他諸々の事情により突然の帰国となりました。今日からしばらく、台湾駐在員向けの情報をブログにしていきます。 2020.05.01台北駐在まとめ台北駐在記
台北駐在記台湾ハイキング 內湖 金面山歩道 大家好。がばりんちょです。 今日は內湖 西湖站 近くの「金面山歩道」を歩いてきました。 今日のルート 金面山歩道→大岩壁→論劍亭→剪刀石山頂上→金面山頂上→泰安亭(3.6km 1時間半)※Stravaでログを取りました ... 2020.03.15台北駐在記
勉強台湾公式中国語検定TOCFL 申込方法解説! 大家好。がばりんちょです。 3月7日にTOCFLを申し込んだのですが、やる気にスイッチが入らず困っています。さて、今日は台湾公式中国語検定である、「台灣華語測驗 TOCFL」の「閱讀/聽力測驗」受験方法についてまとめます。 T... 2020.02.21勉強台北駐在記
台北駐在記旧正月の締めくくり!ランタン祭in大都会公園 大家好。がばりんちょです。 台湾MRT中和新蘆線(黄色)に乗っていたところ、三重駅からイルミネーションが見えたので現地に行ってみました。 イベント概要 正式には「2020 新北燈會」というもの。旧正月のイベントの... 2020.02.15台北駐在記
ご飯台湾飯 小魏川菜館で回鍋肉を食す 大家好。がばりんちょです。 台湾に赴任が決まった時、ちょうど回鍋肉が個人的ブームを迎えており、週一で刀削麺に通ってたんですよね。で、台湾に行ったら本場の回鍋肉をたくさん食べるんだ。毎日食べるんだそして肥えるんだ。超えるんだ昨日の…自... 2020.02.09ご飯台北駐在記