アクアリウム

大磯 de レッドビー 始動

レット一途ビーさんが書き込みをしてくれた日から、うずうずしてたまらない。悩んだら実行でしょ!?ということで…。騒音その他もろもろの心配事は発生してから考えようということで…買っちゃいました。(ブログ更新する時間が取れず約3週遅れのアップ(°...
アクアリウム

すっきりさせてみた その2

アルミパイプをプラスチックパイプに付け替えて人工物感を減らしてみたという話。
アクアリウム

すっきりさせてみた その1

ガラスパイプを使ってみた。これはすっきり。愛用者の気持ちわかる。
スポンサーリンク
アクアリウム

外部ろ過 ヒヤリ…

帰宅したらエデニックシェルトの給水が外れていてびっくりしたので外部ろ過を変えた話。
雑記

新居でお風呂が不便な話 足ふきマット

珪藻土バスマット導入により洗濯物減。足裏もすっきり。これは良いものだ。
アクアリウム

便利グッズ入手! Multi Cup

マルチカップという水替えの便利グッズがあったので購入。水替えがへたくそなので、これは救世主。
アクアリウム

今回の底床

底床にADAのパワーサンドと、類似品のトロフィカルを撒いてみました。というお話。
アクアリウム

我慢できずに…水槽購入!

単身赴任生活。荷物を増やさないように頑張るぞ!と思って1か月しか持たなかった熱帯魚飼育の話。
雑記

新居でお風呂が不便な話 鏡がない

浴室に鏡がなくて困っていたけど、世の中には貼って剥がせる鏡という商品が存在するのであった!便利に使っていたがでこぼこの壁に貼るのはやっぱり無理があったのかもしれない。

雑記

新居でお風呂が不便な話 シャンプーラック

新居のお風呂にシャンプーラックがない!ということで探したら、シャワーフックに差し込める画期的な商品を発見したよ!という話。

スポンサーリンク